優れた社交性を備えた楽天家。6月6日生まれの人は、カリスマ性があり、心温かくて親しみやすい楽天家。
太陽:ふたご座
支配星:てんびん座/金星
位置:14度-15度30分ふたご座
状態:柔軟宮
元素:風
星の名前:リゲル
人間関係を大事にし、知恵とアイディアに満ちています。自然な優雅さが身についているあなたは表情が豊かで、個性を大事にします。人によい印象を与えるには誠実さが大切で、率直で正直でありたいと思っています。個人的な魅力があるうえに、てんびん座の影響を受け、人間関係に興味があり、優れた外交手腕を備えています。また、話術に優れ、平和を求めてやみません。人を惹きつけて離さない魅力は、自分の都合のいいように利用します。現世を超越したいという強い思いがあるので、同世代人の夢や希望がだいたいわかってしまいます。さらに、光、色、形、そして音に対する優れた知覚能力を持っています。こういった才能が活躍できる場は、芸術や文学分野、または人のためになる仕事の場です。ただ、この才能も十分に成熟しないと、エネル・ギーの持ちぐされで、現実逃避に走りかねません。幸せな子ども時代を過ごし、15歳を迎えて太陽がかに座に入ると、あなたの感受性はさらに豊かに、また安定志向も高くなります。このことで家一族や家庭、恋愛面が大変重要になります。太陽がしし座に入り45歳になる頃、自己を表現し指導的立場に就く必要が高まります。さらに確固たる意志と自信を身につけ、社会的役割をこなします。
6月6日生まれの隠された自分
頭脳明晰で表現力豊かなあなたですが、選択や決断をするのは難しいようです。多岐にわたって興味をそそられ、さまざまな方向に気が向いてしまうので、しっかりとした目的意識を持つことが重要。さもないと、理想と経済的充足感の間でうろたえることになってしまいます。お金や贅沢、怠惰な生き方に惹かれることも。反対に、インスピレーションを得たいという願望に駆りたてられて、理想を実現させるために仕事に励むかもしれません。どんな選択をしようと、多くのチャンスが巡ってきます。また、あなたには話術に秀で、難局を打破する方法を探り出す才能があります。若々しくて茶目っ気たっぷりのところは、年配になってもそのままで、人を楽しませ魅了することうけあい。これが責任をとるということであり、自己修養であるということならば、たぐいまれな素質を最大限活用しているのは確かです。
6月6日生まれの仕事と適性
あなたの魅力とカリスマ性は、どんな時でもあなたの強い味方。優れた交際術を身につけていますから、教育、ジャーナリズム、広告や販売だけでなく、人と接する仕事であれば成功を手にします。また、しっかりした価値観は法曹界や政界であなたに有利に働くでしょう。創造的なので、感情表現の手段を舞台や芸術作品に求めることもできます。
6月6日生まれの恋愛と人間関係
生き生きと情熱にあふれたあなたは、社交的で人づき合いがよく、誰とでも簡単に友達になることができます。それが仕事熱心で頼りになり、安心感を与えてくれる人だとなおさら。あなたには魅力が備わっているので人は喜んであなたに援助の手を差し伸べてくれます。経済的に安定している時や、仕事と楽しみを兼ねることができる時は、幸せな気持ちも一段と強く、友人や仕事仲間を楽しくさせ、自分も楽しみます。幸福な結婚をし、緊密な協力関係から得ることも多いでしょう。
6月6日生まれの数秘術で見るあなたの運勢
16日に生まれた人は理想主義で同情心が篤く、思いやりあふれる性格。6の数は完全主義者で、愛情あふれ、頼りになり、人の支えとなる人道主義者だということ、さらに家庭的で献身的な親になることを示しています。なかでも感受性の鋭い人は、自己を創造的に表現する場が必要で、芸能や芸術の世界に向かいます。自信を深め、干渉したり不安を持ったりしないように。1月の6からも影響を受けていて、友人や隣人には責任ある態度をとるだけでなく、思いやりを持って接しています。反対意見を突きつけられた時は、自信と誇りを持ち、もっと自己主張する姿勢をみせましょう。あなたは親しみやすくて誰からも好かれ、人からも認められたいのですが、人の言動を気にしないこと。対立することを恐れず、できないことはノーと言えるようになりましょう。
6月6日生まれの長所
世知に長けている、親しみ深い、思いやりがある、当てになる、理解がある、同情心がある、理想主義者である、家庭的である、人道主義者である、落ち着きがある、芸術性がある、安定している
6月6日生まれの短所
不満が多い、心配性である、内気である、頭が固い、言葉が無遠慮である、完璧主義である、支配的である、責任感に欠ける、利己的である、疑い深い、ひがみっぽい、自己中心的である
6月6日生まれの相性占い
恋人や友人
1月6、8、14、23、26、28日/2月4、10、12、21、24、26日/3月2、10、12、19、22、24日/4月8、14、17、20、22/5月6、15、16、18、20日/
6月4、13、16、18日/7月2、11、14、16、20日/8月9、12、14、22日/9月7、10、12、24日/10月5、8、10、26日/11月3、6、8、28日/12月1、4、6、30日
力になってくれる人
1月9、12日/2月7、10日/3月5、8日/4月3、6日/5月1、4日/ 6月2、30日/7月28日/8月26、30、31日/9月24、28、29日/10月22、26、27日/11月20、24、25日/12月18、22、23、29日
運命の人
12月6、7、8、9日
ライバルたち
1月11、13、29日/2月9、11日/3月7、9、30日/4月5、7、28日/5月3、5、26、31日/6月1、3、24、29日/7月1、22、27日/8月20、25日/9月18、23、30日/10月16、21、28日/11月14、19、26日/12月12、17、24日
ソウルメイト(魂の伴侶)
1月12、29日/2月10、27日/3月8、25日/4月6、23日/5月4、21日/ 6月2、19日/7月17日/8月15日/9月13日/10月11日/11月9日/12月7日
この日に生まれた有名人
6月6日 斎藤佑樹(プロ野球選手)
6月6日 新田次郎(作家)
6月6日 山田太一(脚本家)
6月6日 中尾ミエ(歌手)
6月6日 ウガンダ・トラ(タレント)
6月6日 是枝裕和(映画監督)
6月6日 SHIHO(モデル)
6月6日 平山相太(サッカー選手)